ヴィレの個人用呟き備忘録。美術や読書なんかを中心にまとめるよ。
読むのならあまり信用しないで、気になったら自分で調べた方が良いよ。
飽き性だからいきなりやめるかも
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
La Biblioteca di Babeleシリーズ第15巻、バートン版「千夜一夜物語」読了。バベルの図書館シリーズもやっと半分に差しかかった所でのアラビアンナイト。読者が溜息を吐いてしまうような選択だと思う。日本書紀を読み直しているような感じ
流石に千夜分もの話を読む事は無理があるので、ここに収録されているのは「ユダヤ人の医者の物語」と「蛇の女王」の2編のみwikiで言えば第32?夜辺りの話と第355夜 ~第373夜辺りの話みたい。でも翻訳本で順番がずれるかも
「蛇の女王」の物語は「ブルキヤの冒険」と「ヤンシャーの物語」の大きく2つの物語に別れてるんだけど「ヤンシャーの物語」は人名がアラビア風の羽衣伝説 そのもので、結構面白かった。最初は結構神話や物語って類型があるよなぁと思ったけど、最古のアラビア語写本は9世紀との事
一方で羽衣伝説の最古は風土記の逸文の中にあるとの事。風土記が奈良時代だから、だいたい8世紀辺り。もしかして日本の羽衣伝説をアラビアの千夜一夜物語が輸入した形なのかな?と単純計算してみる。民俗学とか知ってるとこういうのも楽しそう
ところでイスラム教については全くの無知なのだが、マホメットやソロモン等の聖典に出てくる名前の後ろにわざわざ()付きで(アラーよ、祝福し保たれ よ!)(その上に平安あれかし!)とか書いてあるのは、言わなきゃいけない規則なのかな。個人的に()の使い方が「時計仕掛けのオレンジ」みたいry
流石に千夜分もの話を読む事は無理があるので、ここに収録されているのは「ユダヤ人の医者の物語」と「蛇の女王」の2編のみwikiで言えば第32?夜辺りの話と第355夜 ~第373夜辺りの話みたい。でも翻訳本で順番がずれるかも
「蛇の女王」の物語は「ブルキヤの冒険」と「ヤンシャーの物語」の大きく2つの物語に別れてるんだけど「ヤンシャーの物語」は人名がアラビア風の羽衣伝説 そのもので、結構面白かった。最初は結構神話や物語って類型があるよなぁと思ったけど、最古のアラビア語写本は9世紀との事
一方で羽衣伝説の最古は風土記の逸文の中にあるとの事。風土記が奈良時代だから、だいたい8世紀辺り。もしかして日本の羽衣伝説をアラビアの千夜一夜物語が輸入した形なのかな?と単純計算してみる。民俗学とか知ってるとこういうのも楽しそう
ところでイスラム教については全くの無知なのだが、マホメットやソロモン等の聖典に出てくる名前の後ろにわざわざ()付きで(アラーよ、祝福し保たれ よ!)(その上に平安あれかし!)とか書いてあるのは、言わなきゃいけない規則なのかな。個人的に()の使い方が「時計仕掛けのオレンジ」みたいry
PR
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
PR
ブログ内検索
アーカイブ