ヴィレの個人用呟き備忘録。美術や読書なんかを中心にまとめるよ。
読むのならあまり信用しないで、気になったら自分で調べた方が良いよ。
飽き性だからいきなりやめるかも
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
La Biblioteca di Babeleシリーズ第4巻、フランツ・カフカ「禿鷹」読了。短編集というか掌編位の短さの話も収録されている。2ページ位で終わってしまう話もあってすらすら読めた。岩波から出てる「カフカ短篇集」に入ってる話もいくつかあった
表題他、「断食芸人」「最初の悩み」「雑種」「町の紋章」「プロメテウス」「よくある混乱」「ジャッカルとアラビア人」「十一人の息子」「ある学会報告」「万里の長城」の11編収録。岩波に入ってるのは「雑種」「町の紋章」「禿鷹」「プロメテウス」「万里の長城」の5編
純粋に面白かった。正直カフカなんて「変身」が全てだと思ってたけど短編面白い。「変身」もそうだけど書き出しが魅力的で惹き付けられる。ボルヘスはカフ カの作品について「服従」と「無限」の強迫観念に支配されていると言っている。カフカの作品は無限に続くヒエラルヒーで構成されていると
ただ、これだけ掌編短編が面白いとなると長編はどうなんだろうなぁ…逆に間延びしちゃわないだろうか…と本棚の「審判」を見ながら思った。もうしばらく眠らせておこうか…
表題他、「断食芸人」「最初の悩み」「雑種」「町の紋章」「プロメテウス」「よくある混乱」「ジャッカルとアラビア人」「十一人の息子」「ある学会報告」「万里の長城」の11編収録。岩波に入ってるのは「雑種」「町の紋章」「禿鷹」「プロメテウス」「万里の長城」の5編
純粋に面白かった。正直カフカなんて「変身」が全てだと思ってたけど短編面白い。「変身」もそうだけど書き出しが魅力的で惹き付けられる。ボルヘスはカフ カの作品について「服従」と「無限」の強迫観念に支配されていると言っている。カフカの作品は無限に続くヒエラルヒーで構成されていると
ただ、これだけ掌編短編が面白いとなると長編はどうなんだろうなぁ…逆に間延びしちゃわないだろうか…と本棚の「審判」を見ながら思った。もうしばらく眠らせておこうか…
PR
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
PR
ブログ内検索
アーカイブ